吉方位巡り『水戸 常陸第三宮 吉田神社
』
令和5年12/19日は、六白金星の東北の吉方位巡りの日!
日帰り一人旅に水戸まで行ってきました!
水戸駅からバスで10分ほど、
水戸駅からバスで10分ほど、
お天気がよい日は歩いて行けそうです。
今回は少々寒かったのでバスを使いました。
今回は少々寒かったのでバスを使いました。
バスを降りるとすぐに鳥居
を発見!

鳥居
をくぐると奥にながーく、広い境内です。

本殿の裏には、何やらご利益のありそうなものが・・・・
早速、どんなご利益があるのか・・・
ふむふむ
ふむふむ
『縁結びの笹』
「縁結びの笹」を利き手ではない方で、結べると願いが叶うんですって
人はこういうものに飛びつきますね!

人はこういうものに飛びつきますね!
私も一瞬で飛びつきました!

早速結びました!

『縁結び』と聞くと、恋愛結婚をイメージしがちですが、
『ご縁』は人と人を結んだりするものでもあるの
お仕事面でも人との出会いは大切にしたいもの
『東北の吉方位巡り』は良い変化を起こすエネルギーともいわれています。
良い変化を起こすためにも人とのご縁を大切にしたいものです。
六白金星は来年(R6)は、変動期にはいるので、来年良い変化を起こせるようにと
お願いしました。